【若宮正子】58歳でパソコンを購入し、81歳でアプリを作成した若宮正子さんが考えるITの未来

未分類
1: コプ ★ 2023/07/15(土) 20:41:15.16 ID:??? TID:kokko
58歳頃に好奇心でパソコンを買って、エクセルと手芸を融合した「エクセルアート」を創始した若宮正子さん。81歳でアプリの開発を始め、17年に米国アップルによる世界開発者会議「WWDC 2017」に特別招待されたデジタルクリエーターでもある。88歳の現在も「発展途上」という若宮正子さんに、次世代ITについて聞いてみた。

AIはお友達になってもらう相手

――講演で全国を飛び回っている中、新刊書『昨日までと違う自分になる』(KADOKAWA発行、定価1300円+税)で新たなファンを獲得中です。

(続きは以下URLから)

https://dime.jp/genre/1621023/

https://dime.jp/genre/files/2023/07/26cfd0b5a40493d4c009c7ff1619c651-770×479.jpg

42: 名無しさん 2023/07/16(日) 00:14:58.56 ID:dKDm6
>>1
若王子さんに見えた(´・ω・`)

3: 名無しさん 2023/07/15(土) 20:42:47.18 ID:znJ0Z
俺はエッチを見るためだけにPCを買った

4: 名無しさん 2023/07/15(土) 20:42:52.39 ID:fYQK5
俺は16歳でPCを購入し、19歳ころに大学の授業でプログラムを学んで
簡単なアプリを作成しましたが何か?

8: 名無しさん 2023/07/15(土) 20:52:39.68 ID:5ZTA2
>>4
老化で衰えてきてる年齢の人と一緒に語るお前は馬鹿なのか

11: 名無しさん 2023/07/15(土) 21:05:42.00 ID:sdAW2
>>4
それを自分で生計立てた上でやれたならすごいと思うが、衣食住を親の保護下にいるなら帰宅部の趣味レベル

49: 名無しさん 2023/07/16(日) 02:15:24.18 ID:9ZHr4
>>4
ネタなのか本気なのかよー分からん

本気で書いてたらやばいやつ

51: 名無しさん 2023/07/16(日) 02:19:02.87 ID:60OFe
>>49
なぜ >>4に絡むのか分からんw 別に不思議な事じゃないぞ?

57: 名無しさん 2023/07/16(日) 06:59:55.96 ID:aGIy4
>>4
これは恥ずかしい

71: 名無しさん 2023/07/16(日) 14:59:17.91 ID:f2CLs
>>57
どこが?90年代の話やぞ?まだPCが一般家庭に普及してない時代
もちろんインターネットも電話回線だった時代

62: 名無しさん 2023/07/16(日) 08:01:44.40 ID:rSPHO
>>4
俺は高校で習ったぞ
COBOL

5: 名無しさん 2023/07/15(土) 20:44:45.74 ID:NVBjD
60歳でバイオリン始めよっかなーと思ったけど歳だからやめた
という婆さんが90歳になって後悔したっていうアレな
老後は予想よりクソ長い

23: 名無しさん 2023/07/15(土) 22:01:46.97 ID:WXPXI
>>5
人間、志を立てるのに遅すぎるということはない

今を後から振り返れば、まだ溢れるばかりの若さだったと気付く

7: 名無しさん 2023/07/15(土) 20:48:32.77 ID:HgzoO
誰も聞いてねえよ

9: 名無しさん 2023/07/15(土) 20:57:22.60 ID:uqTJE
アニメでAIの遺伝子ってやってるけど。

10: 名無しさん 2023/07/15(土) 20:58:06.66 ID:GiimG
コンピュータおばあちゃん👵

14: 名無しさん 2023/07/15(土) 21:09:33.39 ID:x86fZ
>>10
コンピューターおばあちゃんはコンピューター使ってなかった定期

66: 名無しさん 2023/07/16(日) 11:57:17.93 ID:HY8Sn
>>10
あの歌が流行ったころ
このおばあちゃんはまだ三十代だからな

まさか自分がコンピューターおばあちゃんになるとは思ってもいなかっただろう

12: 名無しさん 2023/07/15(土) 21:07:05.76 ID:Kpn4B
今日が一番若い日

13: 名無しさん 2023/07/15(土) 21:08:37.57 ID:q1UdX
アプリってどういう言語で開発するの?。Pythonというのを覚えなきゃいけないの?
俺はN-88BASICしか使えない

15: 名無しさん 2023/07/15(土) 21:11:10.47 ID:MsRAz
コア2頃自作してたな

16: 名無しさん 2023/07/15(土) 21:11:17.76 ID:mZmoW
記事読んでないけど
普通の作画ツールで作画すれば
楽だろうしキレイだろうし汎用的なのでは?

18: 名無しさん 2023/07/15(土) 21:23:05.39 ID:sjSBu
そろそろ不老不死をだれか達成してくれ

19: 名無しさん 2023/07/15(土) 21:24:08.62 ID:lLjWS
>>18
体温計割って中の液体飲んで見たら不老不死になれるって中国人から聞いたぞ

30: 名無しさん 2023/07/15(土) 22:56:57.26 ID:sjSBu
>>19
始皇帝って水銀中毒で死んだんだろ?

32: 名無しさん 2023/07/15(土) 23:04:12.75 ID:pxw1q
>>18
黒柳徹子

20: 名無しさん 2023/07/15(土) 21:32:39.45 ID:KbqsE
今日からpythonの勉強始めた

21: 名無しさん 2023/07/15(土) 21:40:26.33 ID:hEbhH
素晴らしいなぁ
それにいかにも聡明そうだ
投げ出してた勉強あきらめずに頑張るか

22: 名無しさん 2023/07/15(土) 21:54:52.48 ID:gyvq7
うさんくさい

24: 名無しさん 2023/07/15(土) 22:03:21.35 ID:dJgzq
先ずはバットをくわえてみなきゃ

25: 名無しさん 2023/07/15(土) 22:17:08.39 ID:anVJp
まあ58からの人生長いもんね良い事だと思うよ

26: 名無しさん 2023/07/15(土) 22:24:04.21 ID:0El0B
好きなことなら意識しなくても続くの
好きなことを見つけるのが一番

27: 名無しさん 2023/07/15(土) 22:29:31.72 ID:V2n3o
>>26
楽しむことが一番だね
他人と比較して上を見ると続かなくなるもんだよな

28: 名無しさん 2023/07/15(土) 22:40:23.53 ID:wAXfK
ぎりヤレる

29: 名無しさん 2023/07/15(土) 22:43:24.18 ID:uwZrw
今までも老人がPC買って独学でプログラム組んでるなんていう話はちらほらあった
この話と違うところは女性だからという事だろうな
なんだかねえ

31: 名無しさん 2023/07/15(土) 22:58:26.88 ID:sjSBu
>>29
イチャモン付けずに尊敬してやれよ

34: 名無しさん 2023/07/15(土) 23:22:56.26 ID:uwZrw
>>31
尊敬するようなことでもないんだぞ
盲目でPCいじってる訳でもなかろう

37: 名無しさん 2023/07/15(土) 23:38:28.46 ID:OfzS0
>>29
ポイントはそこだな
ちなみに、爺さんだったら華麗にスルーされている

64: 名無しさん 2023/07/16(日) 11:33:31.60 ID:2pFAR
>>37
コンピューターお爺ちゃんなら
このスレに沢山いるじゃないか

60: 名無しさん 2023/07/16(日) 07:33:45.89 ID:WII9e
>>29
女性は理系に弱いってのが大前提だからね。
STAP細胞のあのお方だって、マスゴミは最初持ち上げてた。
その後で盛大に叩き落すのはいつも通りw

33: 名無しさん 2023/07/15(土) 23:08:36.11 ID:2AnLI
プログラミングを特殊技術扱いすんないって
今の至れり尽せりの言語なら高校数学なんかよりなんぼも簡単で

41: 名無しさん 2023/07/16(日) 00:03:47.86 ID:E6Fu7
>>33
これ。
仕事でやってたけど、この作業自体は向き・不向きが明確なだけで向いてる人なら一瞬で理解できる。ただ機械に命令することが目的だから、性別関係なく構造理解や思考力があれば出来るから合致する人多いはず。
ただほとんど数字とアルファベット、分量が多くて気持ち悪くなる。だから特殊なんじゃなくて面倒で避けてるだけ。

プログラミングより高校数学の方が難しいのも同意。
欲しいのはあくまで「数学的な思考」。だから向いてれば消防でもできる。さすがに統計扱うなら高等数学勉強しろって程度。
むしろこの作業に関しては英語出来ない方が不利。最新の技術はいつも英語。未知の関数も語彙があるだけで当たりつけれられる。

36: 名無しさん 2023/07/15(土) 23:37:44.83 ID:iDJQ4
新しい事を色々やるのは良い事

38: 名無しさん 2023/07/15(土) 23:41:32.57 ID:Kk7lI
未来も糞もないだろ88歳でw

39: 名無しさん 2023/07/15(土) 23:47:34.24 ID:OfzS0
つーか、年齢の時点で大丈夫か
普通は、若手に道を譲る年齢だぞ

40: 名無しさん 2023/07/15(土) 23:55:17.58 ID:ZNkMu
後期高齢者になってpython始めました
ググるチカラがあれば誰でもできる

43: 名無しさん 2023/07/16(日) 00:19:16.07 ID:jg8GG
ババアがやったからって褒めるなアホ

44: 名無しさん 2023/07/16(日) 00:51:51.66 ID:uiF1X
>>43
お前がやっても何もほめるとこないから  わかないのあほ?

53: 名無しさん 2023/07/16(日) 03:08:53.88 ID:jg8GG
>>44
そらババアが苦労してやったことを一週間もあればできるからな

46: 名無しさん 2023/07/16(日) 01:01:55.26 ID:Z7JWd
生まれた時からパソコンに触れる環境があって、それ相応の教育を受けてきた世代の人間が
口をとんがらせてこの人をDISっているのはみっともなくて仕方がない。

56: 名無しさん 2023/07/16(日) 06:58:07.56 ID:OH0g9
>>46
MS-DOSの時代から触っているのならまだしも
ただのクソ後続のババアだからな
ババアだからこそ、持ち上げられただけだ
神輿は軽くて馬鹿がいいんだよ

58: 名無しさん 2023/07/16(日) 07:00:20.43 ID:LpGfa
>>56
恥ずかしいアスペだなあ(;´∀`)

59: 名無しさん 2023/07/16(日) 07:19:24.58 ID:OH0g9
>>58
こんな老害な年齢で持ち上げられるよりかはマシ
歳相応って言葉があるからな

61: 名無しさん 2023/07/16(日) 07:36:08.36 ID:WII9e
>>56
今でも、コマンドプロンプトで起動しているのでしょうか?情報求むっ!

48: 名無しさん 2023/07/16(日) 02:02:54.28 ID:D2pnV
六十の手習い、九十の間に合う

50: 名無しさん 2023/07/16(日) 02:17:45.06 ID:9ZHr4
このスレ叩くやつ多すぎだろ

叩いてるやつはチャレンジ精神もない会社のお荷物になってそう

52: 名無しさん 2023/07/16(日) 03:07:59.16 ID:puJkp
PCで出来ることはスマホでみんなできるよね?
PCいらなくね?

54: 名無しさん 2023/07/16(日) 03:09:49.04 ID:60OFe
>>52
スマホに大容量HDD、メモリ、高速なCPUを搭載できますか?
グラフィックボードなんて増設無理やろ
PCにはPCに出来る事があるんで
スマホなんて所詮、持ち運び可能にした機能制限ありのPC

63: 名無しさん 2023/07/16(日) 10:48:43.23 ID:3YZcd
PCの1台も持ってないスマホオンリー世代の嫉妬
みっともないぞ

65: 名無しさん 2023/07/16(日) 11:38:51.05 ID:axvx1
フィリピンで拉致されて身代金払って解放された人?

67: 名無しさん 2023/07/16(日) 11:58:04.86 ID:VdxN5

68: 名無しさん 2023/07/16(日) 11:59:03.76 ID:HY8Sn
しまった
今88歳ならコンピューターおばあちゃんの歌の頃は四十代だわ

69: 名無しさん 2023/07/16(日) 12:06:19.26 ID:jAbjv
バックグラウンドのある人なんでは?
いま80代で、筑波大学付属高等学校卒業ってことは、相当裕福で教養に溢れた家に生まれ育っている。
しかも頭がよかったはず。
卒業後に三菱銀行ということは、上流家庭だったはず。

同世代のふつうの女は、教育は小学校で終わり。
女に学を与えると生意気になって価値が下がると思われた時代。

理解がある裕福な家庭の出で頭がいいと、尋常小学校卒業後に女学校に進学し、教師となった。
そんな時代に、筑波大学付属で学んでいる。

70: 名無しさん 2023/07/16(日) 12:21:11.57 ID:qrE2y
>>69
さすがにこの年代は女の子でも
小学校で教育終わりなんて世代じゃないよ。
今88才ってことは1935年生まれ。
小学校のうちに、戦後すぐのGHQ による墨塗り教科書を経験してるくらい。

金持ちの育ちかもしれないが、
戦後の混乱期をうまく乗り越えるのは
簡単じゃない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました